みなとトピックス
- Q 犬種はマルプー(7kg)です。個別火葬で料金はいくらかかりますか? A 個別火葬でも2種類ございます。ご火葬後のご遺骨をご家族様自身でお骨上げをして頂く立会い個別火葬で・・・続きを見る
- Q 2年前に他所にて火葬をした猫のお骨を埋葬してもらうことは可能でしょうか? A はい可能です。弊社、提携先動物霊園にて納骨や法要など心を込めてお手伝いさせて戴きます。・・・続きを見る
- Q 愛犬がもしもの時、深夜でも火葬は出来ますか?東淀川区在住です A 基本的には深夜でもご火葬は承れます。お問合せ、ご予約は⇒06-6829-3710・みなとペット葬・・・続きを見る
- Q 大型犬の対応は可能でしょうか?大阪市北区在住です A ご対応は可能です。大型犬の場合移動火葬車でのご火葬は不可ですので提携先施設にてご火葬させて戴きま・・・続きを見る
- お知らせ【平成29年10月1日】 お葬儀の種類で引取り合同火葬というお式ががございますが、ご家族様よりお骨は手元供養をしたくない!でも・・・続きを見る
- Qお骨を自宅で供養する気は無いのですが、火葬はうちの子だけでお願いしたいです。なるべくお金をかけずにしたいのですが? A、弊社のお葬儀プランは個別立会い火葬、個別一任火葬、引取り合同火葬の3種類あるのですが、この様なお・・・続きを見る
- 訪問料を申し受ける地域がございます。【平成29年10月10日】 平成29年10月より一部の地域がお葬儀代金と別に訪問料を申し受ける事になりました。詳細、お問合せは⇒・・・続きを見る
- Q動物病院で段ボールのお棺を用意してくれました。火葬は出来ますか?それから火葬当日にこちらで用意する物は? A、まず、段ボール製のお棺は火葬は出来ません。火葬時に煙が出る原因、燃え残りが飛び散り周りの方のご迷・・・続きを見る
- 愛犬が亡くなった場合の手続き◎市区町村への届出◎ ◎大切な愛犬が亡くなったら、30日以内に届け出をして下さい。狂犬病予防法に基づき、死亡届の提出が必要・・・続きを見る
- 愛犬が亡くなった場合の手続き◎大阪市【お問合せ】 【各区保健福祉センター窓口】◎北区(北区役所1階11番窓口)℡06-6313-9973◎都島区(都島・・・続きを見る